蝶の名前を調べる。撮影散歩

image

ミヤマカラスアゲハ  (深山烏揚羽)

2023.07 OM-1 ƒ/5.6 1/3200 280mm ISO12800

image imageimage


image

イチモンジセセリ (一文字挵蝶)

挵(せせり)とは、尖ったものだそう。尖った蝶ではありますね。2023.05 OM-1 ƒ/7.1 1/400 100mm ISO200
イチモンジセセリP7211234u
1/250 400mm ISO1000


230607-135612-P6070128_R

ヒメキマダラセセリ(姫黄斑挵蝶)

川沿いの小道を歩いていたときに、ぱっと飛んだ姿はイチモンジセセリだなと思った。帰って写真をよく見ると白点がないことに気づく。2023.06 OM-1 ƒ/6.3 1/640 400mm ISO320


P8120169u

チャバネセセリの仲間 (茶羽挵蝶)

ミントの花の蜜を忙しそうに吸う。花はたくさん集まっているので順番があるのかな。写真からは名前不明。2023.8 OM-1 ƒ/5.5 1/250 237mm ISO400

チャバネセセリP8120135u


image_thumb38

ベニシジミ (紅蜆蝶)

きれいな紅色(べにいろ)、シジミチョウのメスだと思っていました。2023.05 OM-1 ƒ/8 1/500 229mm ISO200

image_thumb37image
2022.05 OM-1 ƒ/5.6 1/3200. 400 mm ISO1250


image_thumb25

ツマグロヒョウモンチョウ (♀)(褄黒豹紋蝶)

ヒョウモンチョウという名前を知って見直すと、豹の毛皮が見えてくる。2017.08 E-M1 ƒ/7.1 1/250 14mm ISO200

image_thumb27 image_thumb34
OM-1 ƒ/4 1/3200 280mm ISO640
参考サイト


image_thumb24

アカタテハ (赤立羽蝶)

2021.10 DSC-RX10M4 ƒ/4 1/320 219.33mm ISO100
>参考サイト アカタテハとヒメアカタテハの違い


image

アオスジアゲハ (青筋揚羽蝶)

R_220425-104402-P4253553R_220425-104353-P4253506image_thumb19
この蝶はルリアゲハだとずっと思っていた。2022.04 OM-1 ƒ/4 1/3200 280mm ISO320


image_thumb18

ミスジチョウ (三筋蝶)

2023.06 OM-1 ƒ/6.3 1/640 400mm ISO640


P6201044

ルリタテハ(瑠璃立羽蝶)

神社の敷地で目立つ蝶、蛾? 近づくと飛び立ちまともに写せない。一筋なんとかかなと思ったら、ルリ?今度あったら、もう少し粘って瑠璃色をとらえよう。2023.06 OM-1 ƒ/11 1/250 100mm ISO400

参考サイト


image_thumb4

ミズイロオナガ (水色尾長蝶)

2023.05 DMC-GM5 ƒ/5 1/400 30mm ISO200


image

ジャノメチョウ(蛇目蝶)

2023.06 OM-1 ƒ/4 1/400 100mm ISO10000


P5220669

コジャノメ(小蛇目蝶)

 
2023.05 OM-1 ƒ/5.6 1/320 100mm ISO200
蛇の目蝶にも色々違いがあることを発見するとおもしろい。


image

ヒメウラナミジャノメ  (姫裏波蛇目)

P7131009uimage
羽の裏に波模様がある。OM-1  ƒ/6.3 1/125 400 mm ISO 400 参考サイト


image

スジグロシロチョウ (筋黒白蝶)

2023.06 OM1 12-100 1/3200 参考サイト


image

ヒカゲチョウ (日陰蝶)

確かに暗い日陰にいました。2023.06 OM1 100-400


P7011854u

ヤマトシジミ (大和蜆蝶)

2023.07 OM-1 ƒ/5.6 1/1000 280mm ISO6400
P7011853uP6291545ヤマトシジミ


image

キチョウ(黄蝶)?

写真が小さいのでよくわからないが、黄蝶は多いらしい。2022.04 OM-1 ƒ/2.8 1/5000 200mm ISO400


221011-160355-PA110033_R

モンキチョウ(紋黄蝶)

名前は有名だけれど、じっくり見比べたのは初めてかもしれない。2022.10 OM-1 ƒ/4 1/3200 191mm ISO5000


PA020034u

モンシロチョウ 紋白蝶

若干黄色が入っている。言わずと知れたチョウの基本? 2023.05 OM-1 ƒ/5.6 1/4000 400mm ISO800
imageimage


image

ナミアゲハ(並揚羽蝶)

普通に見られるアゲハ蝶ということらしいが、めったに見ない。2022.10 OM-1 ƒ/9 1/800 200mm ISO640


P7221866
2023.07 OM-1 ƒ/5.7 1/250 300mm ISO12800

アカボシゴマダラチョウ(赤星胡麻斑蝶)

P7221818uP7221862udアカボシゴマダラチョウ
ƒ/6.3 1/400 400mm ISO8000

森の中で樹液を吸っていたので、邪魔しないようにそっと避けて通った。しばらくして忘れたころに、前の方の楓の葉、目線の高さに止まった。ひらひらと羽を動かしながら飛び立たない。どうぞ写してと言われれたような気がした。外来だそう。


P7271702u

ヒョウモンエダシャク(豹紋枝尺蛾)

ガの一種のようだけれど、羽を閉じれば普通に蝶と呼ばれるんだろうな。エダシャクって、幼虫が枝に似た尺取り虫だからのようだ。2023.7 OM-1 ƒ/5.1 1/60 213mm ISO3200


ダイミョウセセリP7211238u

ダイミョウセセリ(大名挵蝶)
大名という名は立派です。見た目が大名の紋付きのようだからとか。そういわれれば色も似ている感じがします。OM-1 ƒ/6.3 1/250 400mm ISO2500


虫の名前を調べる。


TOP