江戸川 矢切の渡し・寅さん記念館付近(江戸川駅から金町駅まで) 探鳥散歩 :3-3

前回からの続き

image

フォークダンスをしているようなツグミさんたち。 近づくと一斉に飛び立つ。

なかなか協調性が良い。

image

カワラヒワさんも協調して数羽で木の上ですが集団行動しています。
大群ではないですが。 数羽でいるようです。


ツグミとムクドリ
大群といえばムクドリが有名ですが、このあたりではムクドリが少数派。

image

こういう巣は、ときどきみるけれど。 カラスかなー。

image

さかさツグミ
水面反射の鳥といえば水鳥ですが。これは水たまり鳥だなー


羽を下げるツグミ
このツグミの独特の翼下げポーズ。 どういう利点があるのか。

多摩川で見たときは、葉っぱに隠れているのかと思いましたよ。

image
区堺標識
広いグランドを歩いて、区を超えたようです。 江戸川区から葛飾区か。

寅さんで有名な葛飾柴又は左前あたりです。
ムクドリのお尻
結構毛だらけ粋なムクドリなんとやら

鳥がいる
と、ここで気づいた鳥の気配。

image

ズームしてみよう。

image

いた。 枝の上にちょこんと止まるシジュウカラ。横目で伺っているようす。

シジュウカラに近づく

image

ゆっくり近づいても動じない。 巣でもあって威嚇するのかな?

image

飛び回るシジュウカラ
近くの仲間を守る感じで、こっちへ来いといった雰囲気。
image

ちょっと怒っている風のシジュウカラ
なんだか、「おとといおいで」と言われたような。すいませんしつれいしました。

image
カマキリの巣がある。
ふとヨシの枯れ枝を見ると、カマキリの巣。へー孵ったらすごそう。


カマキリの巣
一度気づくと、あちこちにある。 木の上の方まで。虫がいれば、鳥がいる。ということか。

image

そうだよとカワラヒワに言われたような気がした。

image

タンポポ
地面にへばりつくようなタンポポ発見

image

柴又公園の案内
境界線はよくわからないけれど、この辺りは柴又公園ということだ。

image

寅さん記念館
土手を上ると寅さん記念館を発見。 今回はパスします。

image

球技を楽しむ年配者
年配の方々が元気に楽しそうにゲームしてます。 ゲートボールのようでもあり、ゴルフのようでもあり。よくわかりませんが。健康一番ですね。

image

矢切の渡し
そしてここが、矢切の渡し。このまま昭和劇を撮れそうなレトロ感があります。

image

歌謡曲の碑
黒い石に立派な碑文(ひぶん)。太陽のせいで、何が書かれているかわからない。

近くで見てもわかりずらい。刻まれている部分が二重になって・・あっ ・・「おいでよー」

歌謡曲「矢切の渡し」の歌詞がきざまれていました。思わず頭に曲がながれましたよ。

image

ジョウビタキ
そうですか。と言われたようなような気がした10:30。 カメラを収めました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP